株式投資を始めたい人は こちらをタップ

投資で得られる利益だけで、生活できたらいいのになぁ……
投資だけで生きていくためには、どのくらいのお金が必要でしょうか。
結論から記載すると、早期リタイアするためには、1億円の資産が必要です。

この記事では、1億円の資産を貯めて、早期リタイアする方法を解説するよ
- 早期リタイア(FIRE)を目指しているひと
- 投資の収入だけで生活したいひと
早期リタイアに必要なお金は、家族構成によって違う

早期リタイアとは、仕事での労働収入を得なくても、不労所得だけで生活していけることです。
家族構成によって必要な生活費が異なるので、早期リタイアに必要な資産額は、家族ごとに違います。

この記事では、3人家族の構成で、必要な資産額を求めていくよ

- 住んでいる地域:東京都内在住(家賃:10万円)
- 家族構成 :夫婦 + 子供1人 の 3人家族
3人家族の構成に必要な生活費は、月の手取り33万円あれば、普通の生活をしていくことができます。
- 33万円 × 12ヵ月 = 年間所得400万円(税引き後)
- 年間所得400万円 ÷ 0.8(税率20%で計算) = 年収500万円
計算した結果、投資だけで得なければならない年間所得と年収は以下となります。
- 年間所得:400万円
- 年間収入:500万円
株式投資を始めたい人は こちらをタップ
3人家族は年間所得400万円が必要!必要な資産額は1億円
年間所得400万円を得ることを目標に、早期リタイアに必要な資金を考えていきます。
保有しているお金を資産に変えて、配当金などのインカムゲインで、年間所得400万円(年収500万円)を目指します。
- 年収500万円 ÷ 利回り5% = 必要な資産額 1億円
年間の利回り:5%で計算
税率 :20%で計算

へ~。
1億円、必要なんだね。

うん。そうだよ。
1億円あれば、金融所得だけで、普通に生活していけるよ
資産を1億円に増やす方法


1億円かぁ~。
どうやって貯めたらいいか、ぜんぜん想像できない……

ひよこ、たしかに1億円への道は遠いけど、到達できないことはないよ。
普通のサラリーマンが、1億円の資産を貯める方法を解説していくよ
普通のサラリーマンは給料だけで1億円貯めれない
1億円まで資産を増やすには、労働収入によりお金を稼ぐとともに、資産の値上がりをねらった投資を併用する必要があります。
普通のサラリーマンが、労働によって得られた給料でコツコツ貯金を行って、1億円を貯めることは難しいです。

まずは、給料だけでコツコツ貯金を行って、1億円貯めるシミュレーションをおこなうよ
- 手取り月33万円 - 生活費(家賃込み)20万円 = 月13万円貯蓄
- 13万円 × 12ヵ月 = 年間156万円投資
- 1億円 ÷ 156万円 = 64年

1億円貯めるのに、64年間も、かかってしまう……

サラリーマンの定年退職を越しちゃうね。
この方法は、現実的じゃないよ
普通のサラリーマンが給料+年利回り5%で分散投資して資産を増やす方法
元本156万円を年利回り5%で、分散投資して資産を増やす場合、どうなるのかシミュレーションします。
資産の増加速度 | 5年 | 10年 | 15年 | 20年 | 30年 | 40年 |
---|---|---|---|---|---|---|
元本156万円 | 199万円 | 254万円 | 324万円 | 413万円 | 674万円 | 1,098万円 |
年利回り5%で増やしていくと、40年間で元本の7倍まで増えます。

40年間で元本の7倍!?すごい。

つづいて、給料から年間156万円を投資し、年利回り5%で回して、1億円貯めるシミュレーションをおこなうよ
資産の増加速度 | 5年 | 10年 | 15年 | 20年 | 30年 | 40年 |
---|---|---|---|---|---|---|
年間156万円投資 利回り5% | 886万円 (元本787万円) | 2,036万円 (元本1,567万円) | 3504万円 (元本2,347万円) | 5,377万円 (元本3,127万円) | 1億820万円 (4,687万円) | 1億9684万円 (元本6,247万円) |

この方法だと、1億円貯める糸口が、みえてくるね

給料から年間156万円を投資し、年利回り5%で回すと、約30年で1億円貯めることができるね
給料だけで1億円貯める方法と比較すると、34年間も短縮できているよ
普通のサラリーマンが値上がりする金融商品に集中投資して資産を増やす方法
コツコツ投資するのが苦手なひとむけに、集中投資で資産を増やしていく方法も考えます。

集中投資で元本400万円が2倍になるタイミングが何回あれば、1億円貯められるのかシミュレーションするよ
資産倍増の必要回数 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 |
---|---|---|---|---|---|
元本400万円 | 800万円 | 1,600万円 | 3,200万円 | 6,400万円 | 1億2,800万円 |

集中投資で元本400万円が2倍になるタイミングが5回発生すると、1億円を貯めることができるよ

5回かぁ……
でも、こっちのほうが可能性はありそうかも……?

バリュー株や将来有望な株を長期で保有しておき、資産価値が2倍になったタイミングで売却する方法で達成できそうだね

コツコツ投資するのが苦手な方は、集中投資で資産を増やしていけばいいんだね!
以上、本記事では、1億円の資産を貯めて、早期リタイアする方法を解説しました。

まだ、証券口座を持っていないひとは、将来の資産形成のために、SBI証券に口座開設してみよう!